本文へスキップ

小俣めぐりOBATA

コース地図
       
     
大きな地図で見る


参拝10社
 宇須乃野神社・縣神社
  ↓
 清野井庭神社
  ↓
 草奈伎神社・大間国生神社
  ↓
 志等美神社・大河内神社・打懸神社
  ↓
 小俣神社
  ↓
 湯田神社

順路:所要時間1日
 近鉄宮町駅をスタート
 ワンマン運転・普通電車しか停車しません。必ず最前に乗車してください。
 駅の北側に出ます。左前方に病院が見えます。病院を目指して歩きます。
 伊勢市駅から宮町駅まで歩くなら、線路沿いを歩いて30分ほどです。
  病院は山田赤十字病院跡地です。今は、移転しました。
  
  
 病院前の側道を突き当たりまで進みます。突き当りを左におれて進みます。
  

 歩き進むと先に大きな木が見えてきます。
  

 大きな楠です。
  

 宇須乃野神社(うすのの)・同座の縣神社(あがた)です。 来た道を病院まで戻ります。
  

 病院前まで戻ったら、踏み切りを渡ります。 宮町駅の南側出口の方に進みます。
  

 宮町駅を左手に通過するとJRの踏切が見えてきます。
  
  
 さらに進み、信号がある大きな通りの一つ手前を右におれて進みます。
  

 この通りを進むと右手に森が二つ見えてきます。
  

 手前の森です。
  

 清野井庭神社(きよのいば)です。
  

 次の森です。
  

 右側が大間国生神社(おおまくなり)です。
  

 左側が草奈伎神社(くさなぎ)です。
  

 さらに進むと大きな通りにでます。左におれて進みます。
  

 南島・度会方面に歩きます。
  

 歩き進むとキッチンたきがわがあります。次の信号で左におれます。
  

 右側に森があります。
  

 地元の氏神・上社があり、中に進みます。
  

 打懸神社(うちかけ)になります。
  

 志等美神社(しとみ)・大河内神社(おおこうち)になります。
  

 宮川方に歩き、堤防にでます。
  

 宮川堤公園沿いを歩きます。 桜の季節はすごく綺麗です。 橋の側にはトイレもあります。
  

 桜の渡し跡まで歩きます。
  

 橋を渡ります。側道がないので注意してください。
  

 橋からの景色です。橋を渡り右におれます。
  

 線路下をくぐり、左におれます。
  

 自動車学校を過ぎて、橋を渡り、右におれます。
  

 左手に森が見えてきます。
  

 寺・氏神を過ぎて、森の端まで歩きます。
  

 小俣神社(おばた)です。
  

 JR線路沿いに歩きます。左手に離宮院公園が見えてきます。
  

 離宮院公園内を歩きます。
  

 公園を出て宮川駅の陸橋で反対側に出ます。
  

 駅前の通りを進みます。
  

 歩き続けて五十鈴橋を渡ります。
  

 さらに歩くと湯田六地蔵石幢があります。
  

 地蔵を左側に進みます。
  

 少し進んだところで左におれます。
  

 県道R37の信号を渡ります。
  

 先に森が見えてきます。
  

 森の端まで歩きます。
  
 
 湯田神社(ゆだ)です。 
  

 ここで終了です。
 県道に戻り、バスにて伊勢市駅に戻る。
 あるいは県道沿いを歩き続けて、斎宮駅まで歩くルートもあります。
 その場合は、かなり疲れるので途中で休憩が必要です。