本文へスキップ

外宮めぐりGEKUU

コース地図

     
大きな地図で見る


参拝18社

 月夜見宮・高河原神社
  ↓
 豊受大神社・多賀宮・土宮・風宮・下御井神社・四至神・御酒殿神
 度会国御神社・大津神社・上御井神社
  ↓
 度会大国玉比賣神社・伊我理神社・井中神社
  ↓
 山末神社
  ↓
 田上大水神社・田上大水御前神社

順路:所要時間3時間
 
 伊勢市駅をスタート
  

 駅を出て右の方へ進む。 大通りを渡る。
  

 工事中(2013年3月)のビル横を進みます。 伊勢うどんで有名な山口屋が右手にあります。
  

 山口屋
  

 これが伊勢うどんです。
  

 山口屋の先に進み、突き当たりを左沿いに進むと正門に向かいます。
  

 月夜見宮(つきよみのみや)
  

  

 高河原神社(たかかわら)
  

  

 正門を出てとおりを渡って、大きな通りまで進みます。 振り返るとこんな感じです。
 この道は、端を歩いてください。真ん中は神が歩く道と言われているようです。
  

 大きな通りに出たら、左に進みます。 うなぎの喜多やがあります。
  

 お店を出て進むと交差点角に、観光案内所があります。
 こちらで観光パンフレットを入手できます。 その先には内宮に行くバス停があります。
  

 交差点を渡るといよいよ外宮です。
  

  

 外宮では、手水舎が左側にあるので、左側通行になるそうです。
  

 案内図で場所を確認してください。
  

 第一鳥居をくぐる前にお辞儀をします。 帰る際にもお辞儀をします。
  

 右手に神楽殿をみて先に進みます。
  

 奥に進むと豊受大神社(とようけだいじんぐう)に至ります。
  

 次は、正宮前の池にかかる亀石をわたり石段を登ると多賀宮(たかのみや)です。
  

  

  

 石段をくだり、正面が土宮(つちのみや)になります。
  

 参道をはさんで、土宮の向かいに風宮(かぜのみや)が鎮座しています。
  

 土宮にもどり左側、谷間のやや小高いところまでのぼると下御井神社です。
  

 再び表参道にもどり神楽殿前にある一段高い石畳の上に榊の木一本で祭られています。
 こちらが、四至神(みやのめぐりのかみ)になります。 一礼して次に進みます。
  

 四至神と神楽殿の間の北御門参道を進みます。
 左手に忌火屋殿があり、その奥に御酒殿神(みさかどののかみ)がみえます。
 立ち入りできないので、参道から遥拝します。
  

 すこし進むと左に折れる小道あります。曲がって進むと右手に度会国御神社(わたらいくにみ)
  

 さらに進むと大津神社(おおつ)、さらに進むと行き止まりになります。
  

 その先が上御井神社(かみのみいの)になりますが、立ち入り禁止ですからここで遥拝します。
 次は、表参道にもどり外宮をでます。
  

 とおりにでて右に向かって、外宮の森沿いを歩きます。
   

 しばらく歩くと右側に度会大国玉比賣神社(わたらいおおくにたまひめ)、
 同じ境内には、伊我理神社(いがり)といっしょに祭られる井中神社(いなか)があります。
  
 
  

 しばらくさらに歩く右側に山末神社(やまずえ)があります。
  

 さらに歩き続けると右側に寿司吟が見えてきます。
  

  

 お店を出たら、大通り沿いに戻ります。 
 川の向こうに田上大水神社(たのえおおみず)が見えます。
  

 同じ境内には、田上大水御前神社(たのえおおみずみまえ)が祭られています。
 ここで外宮めぐりは終了です。 
  

 川沿いに大通りまで進み左折します。観光案内所まで戻ります。
  

 観光案内所のそばには、赤福があります。
  

 さらに進み横断歩道を渡ると伊勢せきやがあります。
  

 この先が、伊勢市駅になります。